翻訳と辞書
Words near each other
・ ルートヴィヒ3世 (プファルツ選帝侯)
・ ルートヴィヒ3世 (ヘッセン大公)
・ ルートヴィヒ3世 (東フランク王)
・ ルートヴィヒ4世
・ ルートヴィヒ4世 (テューリンゲン方伯)
・ ルートヴィヒ4世 (プファルツ選帝侯)
・ ルートヴィヒ4世 (ヘッセン大公)
・ ルートヴィヒ4世 (東フランク王)
・ ルートヴィヒ4世 (神聖ローマ皇帝)
・ ルートヴィヒ5世
ルートヴィヒ5世 (バイエルン公)
・ ルートヴィヒ5世 (プファルツ選帝侯)
・ ルートヴィヒ5世 (ヘッセン=ダルムシュタット方伯)
・ ルートヴィヒ6世
・ ルートヴィヒ6世 (バイエルン公)
・ ルートヴィヒ6世 (プファルツ選帝侯)
・ ルートヴィヒ6世 (ヘッセン=ダルムシュタット方伯)
・ ルートヴィヒ7世
・ ルートヴィヒ7世 (バイエルン公)
・ ルートヴィヒ7世 (ヘッセン=ダルムシュタット方伯)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルートヴィヒ5世 (バイエルン公) : ウィキペディア日本語版
ルートヴィヒ5世 (バイエルン公)[るーとう゛ぃひ5せい]
ルートヴィヒ5世(Ludwig V., 1315年 - 1361年9月18日)は、14世紀上バイエルン公ブランデンブルク辺境伯チロル伯も兼ねた。神聖ローマ皇帝ルートヴィヒ4世とヤヴォル公ボルコ1世の娘ベアトリチェの長男。シュテファン2世は同母弟、ルートヴィヒ6世ヴィルヘルム1世アルブレヒト1世オットー5世は異母弟である。
1323年、8歳で父からブランデンブルク辺境伯領を譲られ、1342年にはケルンテン公ハインリヒ6世の一人娘でヨハン・ハインリヒと離婚したマルガレーテと結婚した。この領土拡大政策は諸侯の反発を招き、マルガレーテとルートヴィヒ夫妻は破門1346年カール4世対立王に擁立される原因になった。
1347年に父が没した時、義兄のマイセン辺境伯フリードリヒ2世ドイツ王に推戴しようとしたが、拒否された。1349年にはギュンター・フォン・シュヴァルツブルクを対立王に擁立したが、ギュンターはすぐに退位した。同年、5人の弟と父の遺領を分割、ルートヴィヒ5世は上バイエルンを異母弟のルートヴィヒ6世、オットー5世と共同統治することになった(下バイエルンは同母弟のシュテファン2世、異母弟のヴィルヘルム1世、アルブレヒト1世が治めた)。
1351年、ブランデンブルク辺境伯領をルートヴィヒ6世に譲渡、引き換えに上バイエルンはルートヴィヒ5世の単独統治となった(オットー5世も所領を譲った)。オーストリア公アルブレヒト2世の尽力で1359年に破門を解除されるが、1361年に46歳で死去した。
マルガレーテとの間の子マインハルトに遺領が相続されたが、マインハルトも1363年夭折すると、ルドルフ4世とシュテファン2世が領土を巡って争うことになる。
== 家族 ==
1324年デンマーク王クリストファ2世の娘マルガレーテ(1305年 - 1340年)と結婚した。
# エリーザベト(1326年 - 1345年)
1342年にチロル伯領相続人マルガレーテ(1318年 - 1369年)と再婚した。
# ヘルマン(1343年 - 1360年)
# マインハルト(1344年 - 1363年) - 上バイエルン公、チロル伯マインハルト3世
他に2人の娘がいたが、夭折したようである。






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルートヴィヒ5世 (バイエルン公)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.